Way to go!

2023年の中学受験までの記録。

夏休みの学習

あっという間に夏休みも終わり。

夏休みは海外旅行に行ったり、夫の実家(西日本)に帰省したり、

博物館、プール、花火と、盛りだくさん、夏のイベントを満喫しました。

 

(母にも「夏休み頑張った休み」がほしいです。)

 

以下、夏休みの学習内容です。1日30分~60分ぐらいは机に向かわせました。

息子は問題を解くスピードは速いのですが、その分、慎重さに欠けるのがネックです。算数だと、文章題の答えに単位をつけ忘れたりすることが、しょっちゅうあります。

まあ低学年の男子に「見直し」とか「じっくり」とか求めるのもムリな話だなと、今は机に向かったことをほめるようにしています。

 

<小2/夏休みの学習>

国語

小2と小3の漢字ドリルを1日1枚ずつ。

小1の読解(ハイレベクラス)を1日2枚。

日記を毎日書く(5行ぐらい+絵)。

 

算数

長さとかさの単位の復習ドリルを授業形式で3日間。

四則計算のドリルを毎日1枚。

後半は、小2の文章題(ハイレベクラス)を1日2枚。

 

上記をほぼ毎日、午前中、もしくは夕食後にやるようにしました。

 

基本的には小2の1学期までに習ってきたことの復習とその応用問題ができるように。

いわゆる先取り学習は、漢字以外はしません。

特に低学年の内は、学校で「習う」=「先生の話をきちんと聞く」ことを

何より大事にしたいと考えています。

 

この学習の結果を8月後半に実施された早稲アカのサマーチャレンジテスト受験で確認してみました。その結果は次で。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村