Way to go!

2023年の中学受験までの記録。

保護者会

先日、SAPIXの保護者会に出席してきました。

4年生の時間割も発表されていて、さらに今後のスケジュール(主にテスト)の詳細と、冬期講習についての説明がありました。

我が家はすでに、冬休みは、スキーや帰省の予定を入れているので、冬期講習は欠席です。
ちなみに、今日のSAPIXオープンも予定が合わず、受験せず。。。

保護者会では、科目ごとの勉強法や、家庭での教え方についてもお話ししてもらい、それがかなりためになりました。
(親が教えるのはもう当たり前なんだなと再認識、、)

特に我が家は、国語の記述の書き方について、私もうまく教えられなかったのですが、そのあたりも先生が具体的に話してくださったので、さっそく家でもそれを息子に説明し、実践してもらうようにしました。少し、コツがつかめた気がしています。

保護者会は今後もなるべく行った方がいいなと思いました。

もうすぐ入塾して初めての確認テスト。
まだ色々と手探りなので、どんな感じなのかドキドキです!

▼「読んだよ!」のポチを頂けると励みになります!▼

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

最近の家庭学習

夏休みが終わり、やっと家庭学習のペースが戻ってきました。

週に1回、SAPIXに行くこともスムーズに受け入れられていて、夏期講習から行かせておいてよかったと思っています。

やっと私がSAPIXのプリントと教材(チャレンジ)の仕組みがわかってきたので、日頃の家庭学習にがっつり活用することにしました。

まず、夏休みの教材は家庭では一切復習をしなかったので、やっていない箇所をピックアップしてやってもらいました。

すでに算数はすべて終了。
2学期の授業のプリントをタイムリーに使えているので、定着もちゃんとできそうです。

国語はまだまだ夏休みのプリントに時間がかかりそう。。。解説がとてもわかりやすいのがありがたいけれど、やっぱり家庭でのフォローが前提なんだなと感じます。

SAPIXの授業は楽しいようで、特に算数は、初見の問題で最初わからなかったものが、授業の中でわかって自力で解けるようになる流れが合っているよう。
今のところ毎回、「今日の算数楽しかった♪」と言っています。


次に受ける模試は10月のサピックスオープン。
こんな感じでどの程度までいけるか、弱点補強を意識しながら家庭学習のフォローを頑張りたいと思います。


▼「読んだよ!」のポチを頂けると励みになります!▼

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

結果/サマーチャレンジテスト(小3)

早稲田アカデミーのサマーチャレンジテスト(小3)の結果です。

 

f:id:buena_suerte:20190908163008j:plain


この夏休み、まともに勉強したのは、SAPIXの夏期講習に通っていた時間だけだったと言っても過言ではないぐらい、家庭学習がおろそかになってしまいました。

毎日、国語と算数のプリント数枚は学童でやってくるように渡していたのですが、私に丸つけをする時間がなく、できていないところが放置になっていました。

 

テストの中でできていないところを見ると、その結果が出てしまったなーと親的には反省ですが、息子は、学童から帰ってきたらのんびりYoutube見たり、ゲームやったりする時間もたっぷりの毎日だったので、「夏休み楽しかった~」と、大満足な夏休みだったようです。

 

とはいえ偏差値を見ると、算数は落ちたけれど、総合では今までと同じぐらいなので、問題も難しかったのかな。。。

とりあえず、現在の素の成績がこれぐらいだと思い、家庭学習はしっかり立て直すようにしたいと思います。

やっぱり、模試を受けてみるのは大事。。。

 

9月からはSAPIXに通塾を始めました。

2学期になり、また通常モードになったので、家庭学習に、全く手つかずだった夏のプリントを組み込むようにしました。

プリント管理や、今後の家庭学習については、また記事に残しておきたいなと思います。